スタ—バックスコーヒーの今だけ注文できる限定裏メニュー『わらび餅フラペチーノ』、みなさん試してみましたか?
抹茶クリームフラペチーノに夏季限定のコーヒージェリーを追加する意外性と、実際飲んだ人の美味しい!という口コミで巷で話題になっています。
『わらび餅フラペチーノ』の注文の仕方、味の感想、価格や期間に加えて、『わらび餅フラペチーノ』をもっと美味しくする追加カスタマイズもご紹介します!
▶関連記事:9月1日から新発売!限定カスタマイズに『シュー スティック』も登場 →【スタバ】20周年限定カスタマイズも!『ゴールデンメイプルフラペチーノ』は華やぐ秋色ドリンク♡カロリー・販売期間・カスタマイズは? |
スタバ期間限定 裏メニュー『わらび餅 フラペチーノ』ってなに?
“スタバにわらび餅なんてあったっけ?”というと・・・
実は、2016年夏の限定メニュー『コーヒージェリー&クリーミーバニラ フラペチーノ』に入っている、「エスプレッソドリンクと同じコーヒー豆で作ったオリジナルのほろ苦いコーヒージェリー」こそがわらび餅の正体。
このぷるんっとしてほろ苦いコーヒージェリーを、基本メニューにある抹茶クリームフラペチーノに追加して+α工夫すると・・・あら不思議!
わらび餅フラペチーノに変身!
▶関連記事)【レビュー】贅沢ゼリーデザートにカスタマイズ♡スタバ新作『コーヒージェリー&クリーミーバニラ フラペチーノ』に大満足!
『わらび餅フラペチーノ』の販売期間はいつまで?
『わらび餅フラペチーノ』を裏メニューとして注文できるのは、わらび餅に変身するコーヒージェリーの『コーヒージェリー&クリーミーバニラフラペチーノ』が販売されている期間のみ!
販売期間は 2016年7月2日(土)〜8月31日(水)の2ヶ月間です。
ただし、『コーヒージェリー&クリーミーバニラフラペチーノ』が人気で完売してしまった場合は8月31日より前に『わらび餅フラペチーノ』も注文することができなくなります。
気になっている人はお早めに!!
『わらび餅フラペチーノ』の注文方法・価格は?
メニューにのっていない裏メニューをカスタマイズして作るのでいろいろ注文をつけなければいけません。ただ、だいぶ話題になっているので店員さんの方が詳しいはず。「わらび餅フラペチーノを飲みたい」と店員さんにまず一言伝えれば、親切に対応してくれますよ!
いくつかオーダー方法があるようですが、とりあえずスタンダードな『わらび餅フラペチーノ』の注文方法はこちら。
【わらび餅フラペチーノ 基本オーダー方法】
|
ミルクを無脂肪乳に変えることで、さっぱりした味わいにかわり、抹茶の味を引き立てることになるようです。和風の感じを追求したいならばソイミルク(豆乳)に変更(+50円)してみるのもいいかもしれませんね。
また、ホワイトモカシロップはホワイトチョコ風味のシロップでほんのりとコーヒー風味が香るのでコクがでます。甘さが気になる人は、ホワイトモカシロップを追加ではなくもともと抹茶クリームフラペチーノに入っているシロップと交換(つまり、もともとのシロップは抜く)するといいですよ。私が注文した店員さんは、もとのシロップをどうするか確認とってくれました。
私はこの『わらび餅フラペチーノ』の基本オーダーに加えて
5.キャラメルソースを追加(無料)
6.シナモンパダーを追加(無料)
してみました!味の感想はつづきを読んでくださいね〜。
『わらび餅フラペチーノ』 サイズ別価格はいくら?
ご紹介した基本オーダーですと、抹茶クリームフラペチーノに +150円 で『わらび餅フラペチーノ』へ変更することができます!
つまり、Tall:620円 Grande:660円 Venti:700円 (いずれも税抜) です。
【レビュー】『わらび餅フラペチーノ』を味わってみた!
まず、基本の『わらび餅フラペチーノ』にキャラメルソースを追加(無料)して注文してみました。チョコレートソースと迷ったのですが、キャラメルの香ばしさが黒蜜やきなこの風味を出して、より和のデザートになることに期待したオーダーです!
基本の『わらび餅フラペチーノ』にキャラメルソースをトッピングした商品がこちら。
わらび餅フラペチーノ!って聞くとすご〜く和風のずっしりしたイメージでしたが、見た目からして爽やか。さて、味の感想は・・・
予想以上に違和感ない!
正直言って、抹茶とコーヒーゼリーとホイップクリームの組み合わせってどうなの?と心配だったのですが、なんのなんの!コーヒーゼリーがまったく違和感なく抹茶フラペチーノとご一緒してました。
そして食べてみると、コーヒーの風味はあまり感じません。黒蜜がかかってない食感がおいしいわらび餅感がでてました!
スプーンですくって食べると、わらび餅が入った抹茶クリームパフェ気分です。ただ、ストローで飲んだときの方が、抹茶の風味とコーヒージェリーののどごしをしっかり味わうことができて一体感がでているのでオススメでした。
キャラメルソースも抹茶との相性が心配だったのですが、ねらった通り、クリームあんみつのシロップのような役割を果たしてくれているように思えました。いいですよ。
でも・・・
あともう一歩、物足りない!
期待が大きかったのか、そう思ってしまいました。というのも、思ったよりも『わらび餅フラペチーノ』があっさりしていて、和風の深みがなく物足りなく感じてしまったのです。
そこで私がオススメする、『わらび餅フラペチーノ』をもっと美味しくする追加カスタマイズがこちら!
『わらび餅フラペチーノ』をもっと美味しくする追加カスタマイズ
1)シナモンパウダーを追加(無料)
風味のある抹茶とコーヒージェリーに、さらにシナモンパウダー??と思ったかも知れません。実は私も不安でした。
が、このシナモンパウダーを加えたら、一気に味に深みがでて和のスイーツになったんです!
考えてみたら、「シナモン」は「ニッキ」の仲間なんですよね。ニッキは生薬や漢方に使われたり、飴などでも馴染みのあるちょっと辛みのある独特な風味の香辛料。シナモンはニッキのような辛味がありませんから、トッピングに追加して甘さやドリンクの風味を壊さずにいい感じに風味づけをしてくれました。
なんというか・・・京都のお土産の定番・生八つ橋ってありますよね?それの「抹茶味」と「ニッキ味」の2種類の味の詰め合わせをいっしょに食べた時のような・・・(笑)。めちゃくちゃだけど、とにかく和スイーツとして良い味を出してくれるので、シナモンに抵抗がない方はぜひぜひ試してみてほしい!シナモンパウダーは店内のコンディメントバーにおいてあるので、後から追加が可能です。
私は最期の飲みかけでシナモンパウダーを追加したのですが、最初からかけておけば良かった!!と深く後悔しました(涙)
2)抹茶パウダー多め(無料)、エスプレッソショット追加(+50円)
あっさりした味わいではなく、しっかりした深みのある抹茶の味わいを楽しみたいならば、抹茶パウダーやエスプレッソショットの追加がおすすめ!エスプレッソショットの追加には+50かかります。
また、この場合はのシロップはカットした方がいいかもしれませんね。
抹茶好きさんには今回の基本カスタムの『わらび餅フラペチーノ』だと抹茶感がたりないと思います(実は抹茶がそれほど得意ではない私でも、問題ないほどまろやかでした)。なので、抹茶パウダー多めにした方が満足感が高そうですよ!
3)コーヒージェリーの増量(+100円)
抹茶クリームフラペチーノに追加したコーヒージェリーをさらに増量するテクニックです。こうすることで、わらび餅たっぷりの抹茶クリームパフェになりますよ〜。
ちなみに、増量していない普通の料のコーヒージェリーはこれくらいですが
増量すると、こんなに盛り沢山になります(写真はコーヒージェリー&バニラクリームフラペチーノでコーヒージェリーを増量した時のもの)
抹茶クリームパフェ風に楽しむならば、コーヒージェリーの増量だけでなく、ホイップクリーム増量(無料)やチョコレートチップ追加(+50円)などすると、ドリンクではなくデザート風に味わえるのでは??
いかがでしたか?今しか飲めない『わらび餅フラペチーノ』を、ぜひお好みのカスタマイズで楽しんでみてくださいね!
関連記事
▶関連記事:9月1日から新発売!限定カスタマイズに『シュー スティック』も登場 →【スタバ】20周年限定カスタマイズも!『ゴールデンメイプルフラペチーノ』は華やぐ秋色ドリンク♡カロリー・販売期間・カスタマイズは? |
◆『クラッシュオレンフラペチーノ』を飲んで結果の最強おすすめカスタマイズはこちら |
◆クラッシュオレンジフラペチーノカスタマイズ感想はこちら |
→【レビュー】贅沢ゼリーデザートにカスタマイズ♡スタバ新作『コーヒージェリー&クリーミーバニラ フラペチーノ』に大満足! |