8月17日(水)から、全国のマクドナルドで夏シェイク第3弾・「マックシェイク もも味」が期間限定で登場します。第1弾の「沖縄パイン」、第2弾の「ヨーグルト」につづいたのは久しぶりに復活のレアフレーバーでした!
「マックシェイク もも味」の価格、販売期間、カロリーなど気になることをまとめました。
高カロリー!?マック秋の新作「三角ももクリームパイ」は見た目も中身もほんのりピンクのかわいいヤツ・兄貴分「三角チョコパイ」の美味しさにつづけ【マクドナルド】 |
残暑疲れをそっといやしてくれそう・・・国産桃の豊かな香りと甘さ「マックシェイク もも」
“飲むスイーツ”として子どもから大人まで人気のある「マックシェイク」。お手頃価格がさらに満足度も高めてくれて、アイスクリームよりも子どもでも汚さずに食べることができることも嬉しいポイントですよね。
バニラ味・チョコレート味・ストロベリー味の定番3種の他、期間限定のフレーバーもマックシェイクの楽しみです。今年は《夏シェイク》として第1弾に「沖縄パイン」、第2弾は人気フレーバー「ヨーグルト」が販売されており、続く第3弾として「もも」味が登場します。2016年《夏シェイク》は今回の第3弾「もも」が最後となることもあり、ぜひチェックしたいところ!
「マックシェイク もも」の特徴は?
スーパーなどの店頭で桃がずらりと並んでいるように、夏のこの時期が桃の旬の季節です。「マックシェイクもも」は国産桃を使用して、果実本来の風味を楽しめるように桃本来のすっきりした甘さと豊かな香りをとじこめました。
桃のやさしい風味がひろがる「マックシェイクもも」は、残暑をやわらげそっと癒やしてくれそうです。
販売期間は?
販売期間は8月17日(水)から、マクドナルドの各店(一部の店舗をのぞく)で販売されます。9月上旬まで販売予定とのことでちょっと期間も短めですので、限定マックシェイクファン&桃大好きなみなさんはお早めに!
価格は?
価格はSサイズ 120円、Mサイズ 200円(いずれも税込)。レギュラーメニューのシェイクと同じ価格です。
120円で気軽にスイーツ気分を味わえるのが人気に秘訣ですね。
気になるカロリーは?
現時点で「もも」のカロリー情報はまだ発表されていませんが、第1弾の「沖縄パイン」と第2弾の「ヨーグルト」のカロリーはこちら。
「沖縄パイン」・・・Sサイズ:194kcal /Mサイズ:306kcal
「ヨーグルト」・・・Sサイズ:195kcal /Mサイズ:313kcal
2種類ともほぼ同じくらいのカロリーだったので、「もも」も大きく変わらないのではないかと予想しています。
ちなみにレギュラーメニューのバニラ、チョコレート、ストロベリーがいずれもSサイズで200kcal超え、Mサイズで320kcal超えのことを考えると、限定フレーバーは若干低カロリーな印象です。
実は11年ぶり?!レアフレーバーの「もも」味
- マックシェイクは「バニラ」「チョコレート」「ストロベリー」が常にあるラインナップです。これに35年前から期間限定の味が登場しています。限定味がない年もありますが、人気のマックシェイクの今しか味わえない味は、発売されるとたびに話題になってきました。
さて、夏シェイク第3弾が何になるかというマクドナルド公式Twitterからのクイズの解答を予想した記事でもかきましたが、「もも」味はじつは結構なレアフレーバーのようなのです。調べた限りでは、
- 1984年「もも」
- 1998年「トッピングシェイク(もも味+ピーチソース)」
- 2005年「桃小町」
と、「もも」に関連したマックシェイクは限定フレーバーの35年の歴史のなかで3回しか登場したことがないのです。今回2016年夏の「マックシェイクもも」は、2005年以来11年ぶりのももフレーバー復活ということになりますね!
ぜひこのレアフレーバーを味わってみてくださいね。
2016夏シェイク 第3弾【マックシェイク もも味】
販売期間:2016年8月17日(水)~9月上旬(予定)
販売エリア:全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
販売時間:午前10時30分~閉店まで(24時間営業店舗では翌午前1時00分まで)
販売価格:(税込)Sサイズ 120円、Mサイズ 200円
|