大阪名物・お土産で人気の豚まんのお店として知られる551蓬莱ですが、その551蓬莱の夏の風物詩といえば、なんといってもアイスキャンデー!「キャンディー」じゃなくて「キャンデー」というのもにくいところですね(笑)。
超ロングセラーの551蓬莱のアイスキャンデーについてご紹介します。
60年以上の超ロングセラー!「551のアイスキャンデー」
551のアイスキャンデーは昭和29年(1954年)から販売しているということで、60年以上もの歴史と人気を誇る、超ロングセラー商品です。
「551のアイスキャンデーがあるとき、ないとき」で気分だって変わってしまう!というくらい(??)大人気。関西のみなさんは、こんなCMが懐かしいのではないでしょうか?
創立65周年時にデザイン復刻&味をリニューアル
創立65周年(2010年)を機に昔の懐かしいデザインを復刻したとのことで、レトロなパッケージに描かれたシロクマがなんとも可愛らしいのです。
また、パッケージだけでなく中身も乳素材やカカオマスを増量し、各素材もグレードアップしてさらに美味しくなってリニューアルしたとのこと。
子どもの頃によく食べていて、大人になって久しぶりに食べたら思い出よりも美味しくなっていた・・・と言う人もいるかもしれませんね。
味は定番6種+限定フレーバー
味は、ミルク・あずき・チョコ・グリーンティ・フルーツ・パインの定番6種の味の他に、毎年限定フレーバーが登場しています。
2015年はぶどう味、2016年の第一弾はチーズ味です。
◆2016年限定のチーズ味の食レポ →【食レポ】2016年の551蓬莱アイスキャンデー・期間限定第一弾「チーズ」味はクセになる!
《追記》◆第二弾「ミルクティー味」レビュー →【食レポ】第二弾発売!2016年の551蓬莱アイスキャンデー・期間限定「ミルクティー」味は大人な美味しさ!
一番人気は「フルーツ味」では、と。どのアイスキャンデーも、シャーベットのようでシャーベットではない、アイスクリームのようでアイスクリームではない、ねっちりしているけれどさっぱりしているという不思議な食べ応え。とにかく美味しいし、しつこくないのでついつい数本食べてしまいそうなほどです。
パッケージのシロクマは?
なんでシロクマなんだろう?と思っていたら、天王寺動物園のシロクマと縁があるのでしょうか?2015年にはシロクマを1頭寄贈しています。
天王寺動物園で、シロクマみながら551のアイスキャンデー・・・なんていうのもいいですね。
安いけど、美味しい!お土産や差し入れにもオススメ
お値段は1本税込み120円。6本以上買うと箱に入れてくれます。
紙箱で2時間、有料の保冷バッグ(税込200円)に入れれば、なんと5時間まで持ち帰り可能とのこと。
5時間持つと言うことは、大阪土産に購入して、新幹線で東京に持ち帰ることだってできちゃいますね。冷たくて美味しい大阪名物551のアイスキャンデーを出張のお土産に持って帰ってきてくれたら、面白いし美味しいしで家庭や社内での人気がUPしそうです!
ちなみに箱入りだとこんな感じです。紙箱のなかにビニール袋、その中にアイスキャンデーがつめられていて、上にワイルドにドライアイスが乗ってます(笑)。膝の上にのせていると下の方は溶けてしまいそうなのでご注意ください〜。
実は通信販売もあるんです!
店頭でしか買えないと思われがちですが、実は551の商品は通信販売でも購入可能です。
大阪を離れて暮らしているけれど551の味が恋しい人、箱買いして家の冷凍庫に大量にストックしたい人にはもっていこですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ◇〈551蓬莱〉アイスキャンデー30本アイス30【RCP】【送料込】ほうらい _Y100830000003_0_0_0 |
もちろん、豚まんも販売しているのであわせて注文してみてはいかがでしょうか?
◆豚まんが期間限定パッケージに! →551蓬莱の豚まん 今だけの限定消防車パッケージ!【大阪土産】
いかがですか?
これから暑い夏の時期、「551」のマークを見たらついついアイスキャンデーを買う日が続いてしまいそうですね。
関連記事
◆2016年限定のチーズ味の食レポ →【食レポ】2016年の551蓬莱アイスキャンデー・期間限定第一弾「チーズ」味はクセになる!
◆551蓬莱アイスキャンデーが通信販売で買えるって知ってた?2016年期間限定 第2弾「ミルクティー」味も
◆第二弾「ミルクティー味」レビュー →【食レポ】第二弾発売!2016年の551蓬莱アイスキャンデー・期間限定「ミルクティー」味は大人な美味しさ!